スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
FはFighterのF ソ連・ロシア編 そのに
2012/07/25 Wed. 21:42 [edit]

photo/Paul Nann
(http://www.aerospaceweb.org/)
戦闘機 1983〜
全長 17.32m 全幅 11.36m
自重 15,300 kg
……忘れた頃に更新がある、天災のようなブログになりつつありますな………orz

photo/MSGT PAT NUGENT
イメージ的にすっごくカクカクしてるカンジだったけれども、写真で改めて観てみると意外に曲線的wなんでだろう……あのナナメ切りwのエアインテイクの所為でカクカクイメージだったのかな?そういや閉じれるようになってるんですよね、コイツのインテイク。初めて観た時すげえどきどきしました。飛行中に閉じちゃうの!?って。な訳あるかい!墜ちるわ!とセルフつっこみ。

photo/Doomych
これはMIG-29K。
コイツも派生がめっちゃある。ロシア機、つかソ連機ってみんなそうなの?(笑)
スーダンやエチオピアでも使われてるそうで…そうか、そうなんだ……
■ニコ動ですが動画見付けたのでwフランカーがコブラならファルクラムにはテールスライドがあるじゃないかww
改めて観ると凄いな。3:28辺りからです。

photo/ Dmitry A. Mottl
ロシアアクロチーム”ストリージ”のMIG-29。白・赤の塗装のヤツです。白・青は”ルースキエ・ヴィーチャズィ”のSu-27。こうして観てみるとほんと良く似てるわw
それぞれのアクロチームについては、また別に語ろうwと思います。
category: 戦闘機
コメント
私の最も好きな戦闘機の一つ!よく比べられるSu-27よりも好き!
MiG-29もSu-27も、本当に派生が多くて覚えるのが大変ですね。
私は覚えきれていませんが・・・。
なにやら北朝鮮空軍もMiG-29を少数機持っているみたいですね・・・まともに動くのだろうか・・・。
もっとも最近と言っても随分経ってしまいましたが (^^;)
エアインテークは下を閉めたら上面のインテークを開けてエアを入れます
高速で切替えたら、きっとストールするでしょうね
実機を見てみたいですね
マレーシアまで行けば見れるけどなぁ……
>サラトガさん、
おう!お好きだったのですねww仲間発見w
はい、派生が多過ぎて私も何が何やら……違いが細か過ぎてどこやねん!ってなります……
北朝鮮も持ってたんだ……なんか凄い(色んな意味で)不安だw
>けんさん、
おっとけんさんも仲間ですねww
うん、後から気がつきましたw上面の蛇腹wwそらそうだ。
私もぜひ実機を…と、思うのですがマレーシアですかそうですか。
むう……ツアー貯金?ww
トラックバック
| h o m e |